自己成長と能力開発

40代公共団体に勤める男、とりとめもない備忘録、誤字多し

学び

地元で文化人が

集まる講演会があった。 皆、言語化が上手い。

見た目は大事

見た目は馬鹿にできない

耳や歯を大事にすると

歯や耳の健康が、認知症予防やADLの低下を逓減させる。 身体を大事にする事が介護予防の一歩ですね。

ウミガメのスープ

子どもがにせがまれ買ったカードゲーム。 物語を作る、文章を紡ぐ能力が鍛えられそうです。 頭の良さとは文章の理解、読解、作成能力と思います。

公文書、条文は隙がない

公文書、条文は隙がなく、違った意味でとられることがないように作ってあります。自分は中々上手くできませんが。 読みくだすのは大変だけど、文章に安心感がある。 ネットの文章もいいけれどやはり条文が落ちついてしまう。

すずめの戸締り

映画鑑賞。新海誠作品はこれが初めて。描写がリアル、ストーリーも良かった。

ザ メニュー

映画鑑賞。孤島にある有名シェフの高級レストラン。代役としてツレの男性とディナーを食べにいった主人公。そこで、出される料理は素晴らしいが違和感があることに皆が気づきだす。 そのレストランでは参加者がメニューに組み込まれていて、、。 虚栄心や狂…

自分で

勉強は自分で、ノートとったりが一番身に染み込む。自分でアレンジしなくては

労働者

お金持ちは、資本家。労働者は勝てない。地主は最高ですね。

仕事柄自己啓発

の本を読みます。同じことが多く書いてあります。どれだけ血肉に出来るか。

格安スマホに変える

節約のため格安スマホに変更しました。 収入を増やす、支出を抑える。この2点がお金を貯める方法だとわかっていてもなかなか難しい。固定費を削るのが1番かなと思います。住宅ローン、通信費、車。削れるところはいっぱいありそうですね。

自分で手を動かすことの重要性

自己啓発本を読むだけで満足してしまって終わりだと言う事はわかっているのです。学んだことや気づいた事をなかなか日常生活に落とし込むことができません。 小学校4年生の時の担任の先生の言葉を思い出しました。その先生は1ページ学習と言って毎日1ページ…

ライフハック大全

堀正岳著作、ライフハック大全を読みました。もともとKindle版で買っていたのですが紙ベースで手元に置いておきたくなりまして本を買いました。 250のライフハックが書いてありますが、正直これ全部やるっていうのはなかなか難しいと思います。 引っかかった…

石川啄木

はたらけどはたらけど、なおわが暮らし楽にならざり、じっと手をみる。 先日読んだ小説終わった人で物語に哀愁を添えるキーパーソンとして出ていた石川啄木について調べてみました。 優れた作品とは別に人格のほうは困ったさんみたいです。 普通の人の普通の…