自己成長と能力開発

40代公共団体に勤める男、とりとめもない備忘録、誤字多し

自分に対する正しい投資や努力は

裏切らない。けれども他人に対する投資や努力は裏切るよ。

自分の中のヘイト

図書館で還暦の著者による書籍コーナーがあった。松本人志、「遺書」を読む。 ファーストクラスに子どもを乗せるな。 と書いてあり膝を打つ。

お前の罪を自白しろ

映画鑑賞。汚職疑惑のある大物政治家の孫娘が誘拐される。目的は身代金ではなく「お前の罪を自白しろ」と言うものであった。 大物政治家の息子は、謎に対応し意外な事実にたどり着く。

見た目は大事

見た目は馬鹿にできない

沈黙の艦隊

映画鑑賞。かわぐちかいじ原作。 原子力潜水鑑をジャックし独立国家の樹立を宣言した主人公。国家とは?を考えさせられる作品。 やはり漫画の壮大さには劣るがオススメです。

人に任せきって

その後、失敗した結果を見るより。自分でやって失敗した方が納得がいく。 他人の失敗は、許せないものだ。

周りの人間が

馬鹿に見える。使えない人間に見える。「何まで自分で完結させたい病」にかかっている。

拡張高い文書とは

シティーハンター

映画鑑賞。 お約束だがよし

諦める、明める

自分以外は全て言葉の通じない猿。そう思って生きていく。

脳に直接打ち込む麻薬

ゲームはやばい。 ストロングゼロだ。中毒になる

マルトリートメントだと分かっていても

子どもへの期待から叱責がとまらない。

センスがない

絶望的にセンスがない。

子どもの宿題

嫌気がさす

キングダム 運命の炎鑑賞

大沢たかおの演技、存在感が光ります。

様々な義理や常識に縛られて

40年生きると大変。背負うものが大きい。

すべての真夜中の恋人たち

小説読了。 内気な主人公がよい。 大人の恋愛について学びました。

君たちはどう生きるか

映画鑑賞。 今までのジブリ作品の中で、一番? けどもう一度みたい。

聞き分けの良い愛玩動物としての子ども

三連休子どもがいやだ。

リーダーの仮面

流行りの本。孤独を恐れない。

2回目の仕事は倍の速さで

行う。

また極論

先日見た映画、ミーガン。 その中で確か子育ては基本的な躾が76%だとか。 靴を揃える。うがいをする。歯磨きする。 もう100万回言った気がする。

映画鑑賞 ミーガン

AIロボットを絡めたホラー映画。 ロボットや機械が人間を使う。 近い将来を見ている気がします。 オススメです。

捨ててはいけないものを捨てる

仕事に赴く。

怪物

映画怪物鑑賞。思いもよらない展開。 疑心暗鬼が生んだボタンのかけ違い。オススメです。

子どもに対する

ドス黒い感情が湧いてくる。

自由とは

責任と苦痛を伴う

目下の悩み

スマホの時間が長い。 子どもが等閑。 仕事が不安。 アウトプットが甘い。

銀河鉄道の父

映画鑑賞。宮澤賢治の人生を描いた映画。 感謝していれば大成する。 賢治は没後の大成でしたが。 誰かの支えあっての人生。 自分だけのチカラで生きているとは思わないこと。

子どもに範を垂れる

自らを律したい。